名無しのジャンプ読者 より
<a href="https://jumpmatome2ch.biz/archives/103138#comment-1418327">名無しのジャンプ読者</a> への返信。 しょうがないよ。 あくまでサポート役でコバンザメみたいなもんだから。
View Article名無しのジャンプ読者 より
<a href="https://jumpmatome2ch.biz/archives/103138#comment-1418669">名無しのジャンプ読者</a> への返信。 なので本文には大当たり狙っていけ、当たっても引き伸ばし過ぎんなと書かれてるやで...
View Article名無しのジャンプ読者 より
<a href="https://jumpmatome2ch.biz/archives/103138#comment-1417556">名無しのジャンプ読者</a> への返信。 ワンピースとヒロアカとハイキュー、それとまあハンタの間違いだろ
View Article名無しのジャンプ読者 より
<a href="https://jumpmatome2ch.biz/archives/103138#comment-1417660">名無しのジャンプ読者</a> への返信。 売れてから言えとしか
View Article名無しのジャンプ読者 より
<a href="https://jumpmatome2ch.biz/archives/103138#comment-1417806">名無しのジャンプ読者</a> への返信。 売上とか放り出してやりたい事やってるブリーチすこ
View Article名無しのジャンプ読者 より
収益的には実際そんなもんなんだろう、マルチメディア展開や社会への影響力は部数だけじゃ測れん それはそれとして公に発信する言葉としてはチョイスがよくなかった ただこれは対談における発言だったみたいだから、マシリトを責めるのも酷な話 本来なら文字に起こす人間側が気づいて配慮すべきこと 最悪なのが無神経な正義感に駆られた馬鹿がこの件で師匠やマシリトに凸するパターンだが…...
View Article名無しのジャンプ読者 より
名無しのジャンプ読者 への返信。 言及なしのハンターw 「キモイ、頭悪いと言うことは印象であって個人攻撃ではない。だから問題ない。だからハンタ批判する奴はキモイ」とか言うのがハンタ信 キモイと言いにくる時点で悪意的な印象操作と言ったら「は?お前もハンタ信を貶めて印象操作してるだろ」と自分が先制攻撃したことを棚にあげるガチで頭がアレなks ガチでワンピナルト信を見習って
View Article名無しのジャンプ読者 より
遊戯やらデスノやらきっちり爆発してくれたのもあるし 00年代はなんやかんやジャンプらしいヒット作は出てたけどな ここ数年はそういうレベルが出てないので一作二作は欲しい所 現在準看板の堀越の体力を見るに一人じゃジャンプ背負えないしな
View Article名無しのジャンプ読者 より
<a href="https://jumpmatome2ch.biz/archives/103138#comment-1418913">名無しのジャンプ読者</a> への返信。 打ち切りじゃなくて空知と同じパターンだろあれ 最終章と謳ってからどんだけ続いた事か、それでも纏められないんだからどうにもならん
View Article名無しのジャンプ読者 より
名無しのジャンプ読者 への返信。 3~4年目には200万部以上売れてたのに巷でワンピブームが起きたのは10周年とかもうね その10周年もブームも作者が重い腰あげて映画製作に関わったおかげだしさ 普通はアニメでブーストかかって部数伸ばすのにワンピは作者に頼りな印象
View Article名無しのジャンプ読者 より
<a href="https://jumpmatome2ch.biz/archives/103138#comment-1417548">名無しのジャンプ読者</a> への返信。 まぁ、そういうアピールだよね。 凋落しても9000万部売れたBLEACHをついで扱い出来るのがジャンプブランドって言いたい訳で。
View Article名無しのジャンプ読者 より
<a href="https://jumpmatome2ch.biz/archives/103138#comment-1417660">匿名</a> への返信。 もう言っていいのか?
View Article